TikTok 招待 キャンペーン(2023/5/5~5/11) 運営に問い合わせる方法
TikTokの招待キャンペーンを実施中です。
TikTok 招待 キャンペーン(2023/5/5~5/11)の招待リンクです。
https://vt.tiktok.com/ZS8ECMbqw/
以前もご紹介しましたが、今回は報酬が4200円から3600円に下がっており、必要視聴日数も5日間から7日間と延びています。
このキャンペーンは登録エラーが生じたり、獲得条件の達成が非常に難しく何も知らずにやっているとまず失敗します。
基本的なやり方は以前の記事を参照してください。
※ご紹介している招待リンクは変わっているので、今から始める方はこのページのトップのリンクをご利用ください。
このキャンペーン、達成するためには2つのハードルを乗り越えなくてはなりません。
まずは、電話認証まで登録を完了すること。
そして、指定された時間、指定された日数動画を視聴して進捗バーを溜めていくこと。
公式が言う通りにやっても進まないことが多数です。ネットではそういった声が多く、かなり不安定なキャンペーンとなっています。
数年前から実施しているようですが、未だにバグを修正せず、登録エラーや視聴が未判定になる不具合が頻発しているようです。
アプリの設定画面に、”視聴時間”の項目があり、そこで1日毎に何分見たかを確認できるようになっているのですが、
数時間の視聴が確認できるのに、進捗バーが進まないといった不具合も多く、twitterなどで多く報告されています。
何をやってもうまくいかない場合、最終的には視聴時間や進捗状況のスクリーンショットを撮影して、運営に問い合わせするしかなさそうです。
報告するためには、右下のプロフィールを選択します。
次に、右上の3本線のマークをタップし、「設定とプライバシー」を選択します。
下の方の「問題の報告」をタップ、一番下の「報告を送信する」をタップします。
「フィードバックをお聞かせください」と出るので、そこにエラーや進捗バーが進まないなどのフィードバックを記入。
画像は4枚、動画は1つ添付することができます。
過去の報告履歴を見るには、「問題を報告」をタップした後、右上にメモのようなマークがありますのでそこをタップしてください。
報告する際は、状況を丁寧に説明してください。解決するかは分かりませんがやってみる価値はあると思います。
問い合わせる際は、[wifiを使っていないか、おすすめの動画をスクロールしながら複数視聴しているか、キャッシュをクリアしたか、
アプリや端末の再起動は試したか、今すぐ見るボタンから視聴しているか、通信環境は安定しているか]などを記入してください。
画像を添付できますので、設定画面の「視聴時間」のページのスクリーンショットを添付するといいでしょう。
キャンぺーン進捗状況のページや、ユーザー名が書かれたプロフィールページのスクリーンショットもできれば送信しましょう。
ユーザ名は、プロフィールページの@〇〇〇〇〇の部分です。タップすれば自動的にコピーできます。
報告時に記入してください。
成功することをお祈りします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません